電子情報通信学会NS/IN研究会(沖縄、2025年3月)

2025年3月6日~2025年3月7日にかけて、沖縄にて開催された、電子情報通信学会情報ネットワーク研究会とネットワークシステム研究会の共催による研究会において、足立(M2)、佐俣(M2)、青野(M1)、荒木(M1)、上村(M1)、中西(B4)、中村(B4)、井添(B3)の計8名が講演を行いました。

“連続ジェスチャの認識によるドローン移動制御"
井添優宗,巳波弘佳

“二層構造パッキングを用いたレゴブロックによる3次元モデルのデータ量削減"
青野友哉,巳波弘佳

“PoS型ブロックチェーンにおけるネットワーク構造とブロック生成時間"
佐俣友基,巳波弘佳

“Selective Last-Mile Delivery Problems for Maximum Utilization of Parcel Lockers"
Sato Kamimura,Hiroyoshi Miwa

“携帯通信端末における空中手書き入力インターフェイスのための認識アルゴリズムの高度化"
中村裕大,巳波裕大

“ユーザのリクエストを考慮したモデルコース設計のための経路探索アルゴリズム"
中西竜輔,巳波裕大

“ライドシェアと配送を組み合わせたサービスによる既存バス代替の可能性評価 "
足立幸紀,巳波弘佳

“肝臓疾患による肝臓内毛細血管ネットワークの構造変化の解析"
荒木聡一郎,巳波弘佳,昌子 浩登