研究室の速報
国際会議 INCoS2016
INCoS 2016, Taipei, TAIWAN, September 2 – 4, 2015 チェコのオストラバで行われた国際会議 Intelligent Networking and Collaborative […]
THETA S を利用した iPad 向けのアプリ「Kinephy」を公開しました
巳波研究室のB4, M1の混合チーム「NPてりあ」が, 全天球カメラ THETA S を利用した iPad 向けアプリ 「Kinephy」 を app store にて公開しました。 詳細(マニュアル)はこ […]
ひょうご・こうべ保険医療ハイスクールサミット
2016/8/21に神戸国際会議場にてG7神戸保険大臣会合に関連してWHOが主催する「ひょうご・こうべ保険医療ハイスクールサミット」において、巳波研究室の学生が発表しました. 詳細はこちら
巳波研恒例 BBQ 2016年4月
4月30日 巳波研究室 恒例行事のBBQを行いました。 天気は快晴でバーベキュー日和でした。 B3からM2、そして巳波研を卒業されたOBの方々が集まり、親睦を深めることができました。 Theta(360°カメラ)で撮影し […]
スマートフォン版サイトリリース
巳波研究室HPリニューアル後,スマートフォンによる閲覧がしにくい状態となっておりましたが, スマートフォン版サイトを作りましたので,今後はスマートフォンからのアクセスにより, スマートフォン版サイトを閲覧していただけます […]
電子情報通信学会NS/IN研究会(宮崎,2016年3月)
NS/IN 2015, 宮崎, March 3 – 4, 2016 研究会 NS/IN 2015 における研究発表のため,宮崎へ行きました. 詳細はこちら 夕暮れの宮崎空港 左から,山崎(B3 […]
電子情報通信学会(宮崎,2016年3月)
[:ja] 電子情報通信学会(宮崎,2016年3月) 2016年3月2日~2016年3月4日にかけて宮崎シーガイアにて開催された,電子情報通信学会情報ネットワーク研究会とネットワークシステム研究会の共催による研究会におい […]
2015年オージス総研「ソフトウェアコンテスト」において,ゲスト審査員賞を受賞
オージス総研様が主催のOGIS-RI Software Challlenge Award 2015「時を○○するソフトウェアコンテスト」 2015年11月12日(木)、ドームシティガスビル(大阪市西区)に巳波研究室M1年 […]