2009年9月
石浦 菜岐佐
(改)プログラミング実習I担当教員
1. レポート投稿システムのURLとパスワード |
2. レポート作成・提出の流れ |
3. レポート本体の作成 |
科目名: プログラミング実習I 課題: R1 番号: 9999 氏名: 関学 太郎 作成: 2009年9月22日 ---------------------------------------- [課題 1.1] 素因数分解を行うプログラムを作成した. 実行結果は次の通りである. ishiura@papier~ $ ./a.exe 整数を入力して下さい: 36 素因数分解の結果: 36 = 2 * 2 * 3 * 3 ishiura@papier~ 入力として与えた 36 の素因数分解結果が正しく求められている. 工夫としては,2以外は奇数のみで割るようにした. ループの書き方が複雑で, かなりの試行錯誤を要した.特に,繰り返しの条件 の書き方に苦労した. ---------------------------------------- [課題 1.2] 〜の関数を作成した. … ---------------------------------------- … ---------------------------------------- [課題 R1 の感想] R1 ではポインタについて学んだ. ポインタとは, 〜であり, 〜ということが分 かった. 面白かった/苦労した, etc. |
4. レポートの提出 |
提出予約
レポート/課題は一応完成したが締切までに変更する可能性がある, という場合には,「提出予約」が便利である.
以上